昨日、他医院で、行われている矯正治療についての矯正相談がありました。いわゆるセカンドオピニオンです。患者さんは、小学生です。担当医からの紹介状はありません。
当医院では、他の医院での矯正治療中の方の相談は、紹介状や担当医からの連絡がない場合、電話や受付でお断りしています。そして、その場合、市内の別の矯正の専門医(私の先輩)か、大学病院を紹介しています。私には、他の先生の行う矯正治療を評価する見識がないからです。(そして、時には、医療過誤の裁判になることだってあり得ます。他人の矯正治療を評価するって、そこまで背負うことです。)
でも、どうしてもということで、当医院にて、模型をとって、レントゲンを撮って、見てみました。床矯正装置で、上顎前歯を配列しているようです。使えなくて治らないみたいです。よくある話です。今の現状をお話し「担当の先生とよく相談してください。」と担当の先生に手紙を書かせてもらいました。私は、上越歯科医師会の先生を信頼し連携しています。紹介を頂いた患者さんについて矯正治療(自費)をさせてもらっています。終わったら、紹介元の医院に戻ってもらいます。先日も柏崎の先生からご紹介いただきました。私自身も、地域の先生から、紹介いただけるような人間になりたいと常日頃思っています。
新潟県上越市 かるがも矯正歯科 院長 新部洋史