かるがも矯正歯科ブログ

2010年12月

クリスマス

2010年12月25日


次男が、スケート習っています。
リージョンプラザにもサンタがいました。

新潟県上越市 かるがも矯正歯科(矯正歯科、歯並び、歯列矯正) 院長 新部洋史

オータム-ポエム

2010年12月21日


あるるん畑で、オータムポエムを買ってきました。別名「アスパラ菜」です。
おいしいですよ。
個人的には、湯がいて、マヨネーズをつけて食べるのが好きです。
上越の冬野菜の名産になってるみたいですね。

それにしても、冬の野菜なのに、「オータム-ポエム」って名前がついているのはなぜでしょうか?そして、こんな素敵な名前をつけたのはだれなのでしょう?

新潟県上越市 かるがも矯正歯科(矯正歯科、歯並び) 院長 新部洋史

寒いなー

2010年12月10日


寒くなりましたね。

今朝、出勤のとき、冷え込んだ車に乗りこみ「寒むー」と一言。

エンジンをかけて、暖房が効いてくるのを待っている間、じーっと車内のルームミラーで自分の寝ぼけた顔を見ながら、「年々老けていくなー、しまりがなくなってきたなー」なんて思いながら、、、あータイヤ交換したのにタイヤを出すのが面倒で、そのまま車内に残ってるわー、、、、

しばらくすると、ラジオから、「きっと君は来ない~」のクリスマスソングが流れてきました。もうそんな季節かと思いながら、この曲の流れるCMが流行っていた頃を懐かしく思い出し、鏡の中の自分の老け顔も忘れ、一気に若返ったような気分になりました。(そっか、、あの頃は、携帯電話なかったから、ホームで待っていたんだ、、、、)

みなさん、寒いけど、今年の冬も乗り切りましょうね。

 新潟県上越市 かるがも矯正歯科(歯並び、矯正歯科、歯列矯正) 院長 新部洋史

 

日報抄

2010年12月06日

12月5日に新潟日報 日報抄をみたら、先日行われた矯正治療の市民公開講座(後悔しない矯正治療)での医療ジャーナリスト増田美加さんの話が書かれていた。
どうやら、日報抄を書いている人もこの公開講座を聞きにきていたらしい。です。

~引用開始~
医療ジャーナリスト増田美加さんの講演を聞く機会があった、その一つに、医師の目を見て「~先生」と名前を呼びかけて話すというコツがあった、近年は、電子カルテを導入する病院が多い。問診しながら体は、パソコンに向けたまま、せわしなくデータを打ち込み続ける医師いる。名前を呼び、目と目をあわすことで医師とうまくコミュニケーションするきっかけがつかめると増田さんは指摘する。
~引用終わり

まさしく、11月の公開講座で、増田美加さんが、矯正歯科医師選びについて、自らの乳癌体験を語って、医師選びに苦労した話で語っていた時に話していたことです。

新潟県上越市 かるがも矯正歯科(矯正歯科、歯並び) 院長 新部洋史

今週のこと

2010年12月04日

木曜日にかるがも矯正歯科で、歯科衛生士セミナーを行いました。近隣の歯科医院のスタッフが集まりました。
テーマは、「乳歯列期のTBI」についてです。
当医院の歯科衛生士美濃川が講師をしました。
次回は、4月になります。
衛生士のための衛生士による会、上越地方の歯科衛生士のコミュニケーションの場に発展することを願っています。

最近は、ほぼ毎日、午後8時過ぎ仕事終わりにスポーツクラブに行く毎日です。最近、そこで知り合いの先生に会うことが多くなりました。どうやら、市民プラザにあったジムが、閉鎖したらしく、、、そこに通っていたお客さんが、新しいところに移動しているみたいです。


市民公開セミナーをやったせいか、セカンドオピニオン的な矯正相談がありました。昨今、ビジネス化しつつある歯科医療ですが、患者さんの健康、幸せが目的です。そして、それを担保してくれるのが、専門性、技術性です。
矯正治療に特有なもの
1.時間がかかる 2年~10年
2.自費治療である
3.資料がそろっている
そして、
4.Dr.が、トレーニングを受けている必要がある
そして、そういう方には、前医とよく話し合うこと、大学病院を受診することをお薦めしています。

新潟県上越市 かるがも矯正歯科 (矯正歯科、歯並び) 院長 新部洋史

歯科衛生士になりたい

2010年12月01日

当医院で、矯正治療をしている高校3年生の子が、先日、明倫短期大学衛生士学科の試験に受かりました。
本当に、おめでとうございます。
きっと、誰よりも矯正治療の患者さんの気持ちを理解できる歯科衛生士になると思います。

衛生士学校は三年制ですから、社会に出るにはまだ時間があります。
学生時代には、学生時代にしかできないことを精一杯楽しんでください。

そして、歯科衛生士として社会に出たら、自分の思い通りではないことも、多少はあります。
でも、目の前の仕事を一生懸命にやっていれば、
ふと振り返ると、すばらしい道になっているのです。
あまり辛いことばかりあると、ちょっとそのすばらしさを忘れそうになる時もあるのだけれど、

そんなときは、この仕事を好きになったその日のことを思い出して、
くじけないで進んでほしい。です。

歯科衛生士って本当にいい仕事です。本当に。
私たちは、みんなあなたたちの味方ですからね。
いつでも応援しています!

新潟県上越市 かるがも矯正歯科(矯正歯科 歯並び 歯列矯正) 院長 新部洋史

一般歯科医院での矯正治療について

2010年12月01日

一般歯科医院でも矯正治療が行われています。もちろん、矯正専門ではない先生でも矯正を熱心に勉強されて臨床に取り組んでいる先生方もいます。

OKだと思われるもの??
・矯正の専門医がバイトに来ている。
・その先生が矯正治療を行うが、難しい症例、等は、矯正専門医と連絡を取り合い、必要があれば専門医に紹介するシステムがとられている。

NGだと思うもの
・その一般の先生が、矯正治療を請け負うこと。
特にマウスピース矯正だけ、床矯正だけで、~システム」だけで、治療できますよ、と謳っている医院。(誇大広告)そして、矯正専門医の行うブラケット治療について、否定する医院。
これらの装置は、先生の診断技術は、関係なく、スタッフが型を取るだけで、後は、装置については、技工士さんが作ってくれます。
マウスピース等の装置を作る、技工所の方に聞くと、注文は、ほぼ100%、専門医以外の一般歯科の先生だそうです。その先生が、技工所主催の一日のセミナーを受けることが、条件だそうです。

ある患者さん:「私、矯正治療したんです。」
専門医    :「どんな、装置ですか?」「どこの医院で、どんな装置で矯正したのですか?」
        ~口の中を診て、全く治っていないじゃん。と思いながら~治ってないなんていえないよなー。 
        :「分かりました。」「治した先生のところで、よく相談されてください。」   

日本中で、そんなことが、繰り返されています。
これは、まだ良いほうで、、、ここで、専門医が、「全く治っていません。」と真実を患者さんに伝えるとすると、訴訟に発展する場合もあります。 ある県では、5~6件矯正の訴訟があるそうです。

 新潟県上越市 かるがも矯正歯科(矯正歯科、歯並び、歯列矯正) 院長 新部洋史

 

TOPへ戻る